この記事は、「ブログで稼ぎたい」と思っている方へ、現実を見てもらう内容です。
Twitterやブログの運営報告記事を見ると、開設1ヶ月で3,000PVいきましたーとか、ブログはじめて3ヶ月で5万円稼げましたーとかよく見かけます。
つまり、キラキラ報告。
わたしみたいな底辺スペックで運営しているブロガーでは、まったく到達できません。
結論、ブログにもセンスがないとお金は稼げないってこと。
リアルな数字も載せつつ、ブロガーとして底辺だとこうなるよってことを書いていきます。
この記事はこんな方におすすめです。
- これからブログはじめてみようと思っている方
- 記事数30記事ぐらいのブロガー
見出しをタップで好きなところから読めます
底辺なPV数をさらす
PVとはページビューのことです。
わたしのブログページが何回開かれたかってことになります。
2018年6月 | 835pv |
---|---|
7月 | 169pv |
8月 | 230pv |
9月 | 674pv |
2018年5月の末ぐらいからブログをはじめましたが、PVはこんなものです。
6月からカウントしても、4ヶ月経過しているのに1ヶ月で1,000PVもいっていない…。
あー、底辺ブロガーの極みですわ。
ただ、わたしの場合はブログでお金を稼ぎたいと思っています。
そうなると、このPVではダメだなと思いますが、収益化を考えずに素人が記事を書いただけで、知らない人からこれだけブログを読まれると考えたらすごいことです。
つまり、目標が収益化なのでこんなPVでは戦えないってこと。
グーグルアドセンス収益も底辺
グーグルアドセンスとは、自分のブログに広告を掲載して、クリックしてもらったら収益を得るという広告配信サービスです。
2018年6月 | チロルチョコも買えない |
---|---|
7月 | チロルチョコも買えない |
8月 | ハンバーガー買える |
9月 | タバコ1箱と缶コーヒー買える |
先程のPV数から考えても、稼げるような数字には程遠い。
しかもアドセンスの振込は、最低8,000円に到達しないといけないので、実際に通帳へは1円たりとも振り込まれていません。
何千何万とPVがある人はアドセンスだけでも、5桁6桁稼げるらしいですが、まったくもって想像つかないレベルです。
アフィリエイトの成果なんて聞かないで
アフィリエイトとは、かんたんに言えば商品を紹介して、売れたりサービスに登録してもらったら紹介者に収入が入るもの。
アフィリエイトで有名なA8に初めて登録したのは、6月に入ってから。
その他にAmazonや楽天のアフィリエイトも行ってますが、4ヶ月経ってもみごとに0円。
まぁPVないので、あたりまえと言われればそれまでなのですがw
でも、Twitterとかで「初めて報酬が発生しました!」なんて報告みると「なんで俺だけ…」って萎えます。
さらに今悩んでいるのが、アフィリエイト広告の貼り方。
- Amazonで実際に買ったものをレビューすればいいんだよ→わかる
- 商品のメリットとデメリットもちゃんと説明するんだよ→わかる
- アフィリエイトうまい人が、その広告をクリックさせるまでの導線や配置→まったくわからん
底辺のわたしの考えでは、バナー置いておけばクリックされるかもとか、バナーじゃなくてテキストにすればクリックしてくれるかも程度しか考えていない。
いわゆる、セールスライティングがまったくできていないってこと。
ライティングの本、まだ3冊程しか読んでないしがんばろ…。
底辺ブロガーの30記事報告まとめ
はじめにも書きましたが、センスがないブロガーは30記事そこらじゃ、まったくお金になりません。
収益ということだけ考えれば、時間のムダです。
しかし、ブログ好きなんですよね。1記事1記事書くたびに、自分の子どもを産んでいるようなw
ブログ=財産
底辺ブロガーでも死ぬまで続けていきたいです。
読んでいただきありがとうございました。
他の記事もよろしくお願いします。

