こんな疑問に答えます。
結論として、ニキビができるほとんどの原因は生活習慣です!
生活習慣が原因なので、今から書くことをすべて改善してくださいって言われても難しいと思います。
しかし、1つずつ改善していけばできないことはありません。
この記事ではニキビのできやすい部分、それぞれの原因と対策を書いています。
30代からの男ニキビ対策にバッチリのアイテムも紹介いたしますので、ぜひ読んでいってください。
見出しをタップで好きなところから読めます
手っ取り早く30代からの男ニキビ対策をしたい!

生活習慣は後々に改善するとして、今すぐニキビ対策を始めたいなら毎日10秒でできるジーヴがおすすめです。
化粧水・乳液・クリーム・美容液と、女性と違ってニキビ対策に時間なんてかけてられない!という男性にバッチリ。
今なら980円で使用開始できるので、お試し感覚もありです。
ほっぺたニキビの原因と対策

秋、冬と乾燥が流行ってくる季節。
男性は特に、男性ホルモンの影響でほっぺたにニキビができやすいと言われています。
まさかとは思いますが、「ニキビがほっぺたにできてイヤだなー」って思っている方、洗顔のあとの肌をそのままにしていませんか?
その場合、ひどいときには白く粉がふく可能性もあります。
肌の乾燥とニキビは切っても切れない関係。
洗顔のあとは必ず、化粧水と乳液で肌の水分量をケアしてあげましょう!
おでこから目の間のニキビ対策と原因

おでこや目の間は、皮脂腺(皮脂を分泌する腺)が発達していると言われています。
つまり、油が出やすいためニキビもできやすい状態になります。
対策にはあなたの前髪の状態、そしてホルモンバランスをふり返ってみてください。
「前髪を短く切るのはイヤだ!」という人は、家にいるときだけでも前髪がおでこにふれないようにしたほうがいいです。
よく女子高生が使っているピンで、かんたんに対策できるので使ってみてください。
髪の生え際にできるニキビの原因と対策

これはわたしも非常によく悩みました。
気づくと生え際にニキビ。右側のニキビが治ったと思ったら、今度は左側。
M字の部分によくできやすいんですよね。
調べた結果、原因は単純でした。
シャンプーor洗顔の洗い残しです。
前髪が短いときは、洗顔の泡が髪につかないように気をつけなくてもいいのですが、長くなってくると注意しなければいけません。
そして洗い流すときも前髪を濡らさないように、いつのまにか洗い落とす範囲をせまくしてしまっているんですよね。
前髪が長い人は、髪の生え際まで洗い残しがないか注意しましょう。
くちびるのまわりや鼻の下などにできるニキビの原因と対策

ここらへんはホルモンバランスや胃腸機能の低下が原因です。
「彼女とケンカしたからやけ酒だー」や「仕事のストレスを飲み会で発散してやる!」という暴飲暴食は、確実にニキビの原因になります。
それなら、食生活をすべて改善すれば対策できるか?と考えると思いますが、いきなりは難しいはず。
まずは野菜やくだもの(緑や黄色)を意識して摂取するところからはじめましょう。
今日のデザートにチョコレートはやめて、グレープフルーツはいかがですか?
あご付近にできるニキビの原因と対策

あご付近は冷えやストレスが原因になる可能性が高いです。
ましてや「ニキビができているから、ヒゲは剃りません」が通用しない現代社会。
冷たいですよね。
でも、ヒゲを剃ったあとのケアをおこたってはいけません。
ヒゲ剃り後の化粧水と乳液は忘れずに。
首まわりにできるニキビの原因と対策

首まわりにできるニキビっていわば、レアキャラですよね(笑)
原因としては、汗や洗い忘れなどが考えられます。
「マフラーなどで隠せばいいや」なんて考えているあなた。
それは蒸れて逆効果になるので、おすすめできません。
お風呂のときにしっかりと洗い、マフラーなどの使用は必要最低限にしておきましょう。
背中にニキビができる原因と対策

背中ニキビの原因のほとんどが皮脂によるものです。
ボディタオルを使いがんばって洗ったはずが、なかなか皮脂はとれていないんです。
対策としては、ボディクリームを使うという方法もありますが、自分ではケアしにくい部分のため、専門の治療を受けることもおすすめです。
30代からの男ニキビも必ず解決できる
今回は男ニキビができやすい部分それぞれに対して、原因と対策を書きました。
いきなりすべてのニキビを治すのことは難しいですが、この記事を参考にしてもらい1箇所ずつトライしてもらえれば幸いです。
冒頭でも書きましたが、ジーヴのスキンケアアイテムは、30代の男ニキビ対策にうってつけのオールインワンゲルです。
ニキビを治すことがゴールではなく、そのあとの自分を想像してみてください。
ニキビが治ったら自信をもって仕事にデートに全力で取り組めますよ!
読んでいただきありがとうございます。
他の記事もよろしくお願いします。
https://ortho2018.com/watch-made-to-order/
