マクドナルドで、10月26日(金)から2018年度分の三角チョコパイが発売されました。
今年は黒と白の2種類販売。価格も120円と買いやすく、甘党の人はついつい手が出ちゃいますね!
全体的な評価としては、です。去年の三角チョコパイから特に変更された点はありません。
今回は、三角チョコパイを発売当初から食べていた元マクドナルド社員が、マニアックな情報とともにレビューしていきます。
※マクドナルドのチョコパイ、2019のレビューは以下の記事から見れます。

見出しをタップで好きなところから読めます
三角チョコパイを実食

上の写真が2018年のパッケージです。
パッケージだけなら、去年のほうがおいしそう。

中はこんな感じ。
いつも通り、食べるときにボロボロこぼれるパイ生地でしあげています(笑)
お店で食べるときは、トレーがあるのであまり気になりませんが、自宅で食べるときってホントに困ります。

断面図です。
わたしだけかもしれませんが、マクドナルドのパティ(エビやチキンなどの具材)って年々、小さく少なくなっていませんか?
この三角チョコパイもチョコレートの量が年々、減っている気がする…。
そもそも一口めを食べたときに、中のチョコレートが出てこないし。
パイ生地に対して中のチョコレートは3分の1ぐらいです。
もう少しチョコレート入れてくれてもいいんじゃないですか?マクドナルドさん。
ってぶつぶつ文句を言っても、食べてしまえばおいしい!
チョコレートは板チョコの10倍ぐらい濃厚だし、アーモンドの食感が心地よいです。
注意点としては、チョコレートが濃厚すぎてくちびるを軽くふいたぐらいじゃ落とせないってこと(笑)
次は白チョコパイの実食です。

わたしは黒と白の三角チョコパイ、どちらが好きかと聞かれたら白派です。
もともとチョコレートもホワイトチョコのほうが好きですし。
さらに、マクドナルドの白い三角チョコパイは販売開始から1ヶ月ほどで終了します。
もともと本社のほうで少なく生産しているんですよね。
なので、どちらか今すぐ食べたいって人には白の三角チョコパイがおすすめです。
中身はこんな感じ。

こちらも黒と変わらず、ボロボロこぼれるパイ生地です。
断面図はこちら。

発売当初から白の三角チョコパイも食べていますが、黒の三角チョコパイより中のチョコレートが固い印象(冷めているという理由は抜きで)
もちろん食べればおいしいです。
ホワイトチョコレートといっても、バニラの香りが強くなっています。
スポンサーリンク
三角チョコパイにまつわる裏話
角が折れてる三角チョコパイは交換してもらおう
三角チョコパイは、1ケースに約120個ほど入って納品されてきます。
とうぜん、取り扱いが悪いと箱のなかでパイ同士がぶつかって折れます。
折れた三角チョコパイはお客さんに販売しないようなルールになっていますが、そのルールをシカトするクルーや社員がいるんですよね。
「このぐらいバレないだろ」とか「捨てたらもったいない」という考えです。
もしあなたが三角チョコパイを買って、角が折れていたら交換してもらえるので、レジにもっていきましょう。
パイ生地がサクサクしていないのは、タイムアウトの証拠
※タイムアウトとは、その商品がお客さんに販売できない状態をいいます。
三角チョコパイは油で揚げていますが、揚げたてはパイ生地がサクサクです。
しかし時間が経てば油がパイ生地にしみこんで、ネチャネチャした食感になります。
加えて中のチョコレートが冷めきっている場合は、その三角チョコパイはタイムアウトの可能性が高いです。
お店のピーク(忙しい時間帯)のあとや、閉店間際はそういったタイムアウトの商品が多いので、注意して食べてください。
三角チョコパイの揚げ時間は6分です
以前、マクドナルドで働いていたときに、クルーがお客さんにこんな説明をしていました。
「三角チョコパイは揚げたてになりますので、お時間10分ほどいただいてもよろしいですか?」
は?
そのクルーはお客さんにウソをついていたんです。
後々、はなしを聞くと「お店が混んでいるので、三角チョコパイを揚げるのがめんどうだった」といういいわけ。
あなたは騙されないでください。
マクドナルドの三角チョコパイは6分で揚がります。
どうしても三角チョコパイが食べたければ、6分待ちましょう。
三角チョコパイの詳細情報
かんたんな情報をのせておきますので、参考にしてください。
2018年の三角チョコパイ情報 | ||
---|---|---|
黒チョコパイ | 白チョコパイ | |
価格 | 120円 | |
販売時間 | 全時間帯販売 | |
カロリー | 325キロカロリー | 315キロカロリー |
いつまで販売? | ※2019年2月下旬 | ※2018年11月下旬 |
※各店舗によって在庫状況は変わります。詳細はお店に問い合わせるのが1番いいです。
やはり揚げているので、カロリーは高いですね。
300キロカロリー消費するってなると、ランニングでは5キロぐらい走らないといけないはず…。
食べ過ぎ注意(笑)
スポンサーリンク
2018年の三角チョコパイもおいしい
最初にもいいましたが、全体的な評価はです。
去年からの変更点は特にありませんが、変わらないおいしさってのも大事ですね。
1日ぐらいなら冷蔵庫に入れておけば日もちするので、明日の朝ごはんにいかがですか?(笑)
読んでいただきありがとうございます。
他の記事もよろしくお願いします。

