こんな疑問に、マクドナルドで13年間働いていた元社員が答えます。
ニコタマのおすすめ度
- スパイシーソースがガチでうまい。ソースのうまさでビーフ2枚でもペロリと食べれる
乗かるびのおすすめ度
- ビーフパティにかるび+スイートレモンソース。まぁ、家でも食べれる味
レモモモンのおすすめ度
- ニコタマと1,2を争ううまさ。だけど、食後の口臭は気をつけたほうがいい
祝祝ポテトバター醤油のおすすめ度
- いつものバター醤油味です。名前による変化はなし
昔から人気のあった期間限定バーガーをまとめて再販しただけで、特にいつもと変わらない味です。
それではこれから、詳しくレビューしていきます。
見出しをタップで好きなところから読めます
マクドナルド改名バーガーズニコタマレビュー

ソースが決めてのニコタマが1番おすすめです。
- ビーフ
- タマゴ
- ベーコン
- スパイシーソース
上記のようにシンプルな原材料だけですが、だからこそ「ハンバーガー食ってるな!」という満足感を得られます。

ビーフパティは2枚入っていますが、スパイシーソースがうますぎるのでペロリと食べれる!
スパイシーソースは少し辛いですが、このぐらいの辛さであれば辛いものが苦手な人でもすんなり食べれるでしょう。
専用のスパイシーソースしか新規原材料は使われていないので、早くレギュラーメニューにならないかな(マクドナルドで働いていたときから推していた)
そういえば、3種類すべての単品値段が420円になっています。
少し前まで390円という価格が多かったので、もしやこれはちゃっかり価格改定入ってそうです(笑)
ちなみにマクドナルドは、10円とか20円の価格改定はこっそりやる企業。
いやらしいですよね。
マクドナルド改名バーガーズ乗かるびレビュー

乗かるびはあまりおすすめしません。
なぜなら、ビーフにかるび乗せるわ、それにスイートレモンソース(いわゆるマヨネーズ)で家でも食べれる味だからです。
肉+肉はやらなくていいよ。
むしろビーフパティ抜いてかるびだけでも味は成り立つので、そのぶん値段安くしてください(笑)

断面図はこんな感じです。
とにかくかるびがこぼれやすいので、ボックスの上で食べることをおすすめします。
今回食べた乗かるびのバンズ(セサミバンズ)はまずかったな。
恐らくバンズの封が開きっぱなしで乾燥していたか、賞味期限が近くなっていて劣化していたのでしょう。
まずいバンズって口の中でモソモソするんですよね。
今度マクドナルド食べるとき、ぜひ確認してみてください。
スポンサーリンク
マクドナルド改名バーガーズレモモモンレビュー

はい、めちゃくちゃ注文しにくい名前つけてくれました。
絶対こうなるじゃん。
マクドナルドさん、話題性だけで商品名決めるのやめてくださーい(笑)
肝心の味はうまいです。
鶏もも肉とガーリックソース、モッツァレラチーズが抜群に合います。
味の決めては鶏もも肉のジューシーさですが、噛んだ瞬間に肉汁がジュワ~っと出たらアタリです。
ハズレの鶏もも肉はまったく肉汁が出なく、パッサパサなんで誰でもわかります。
そんなときは商品を交換してもらいましょう。
あと、昼休みなどでレモモモンを食べる際は注意してください。
ガーリックソースはもちろん強烈なにおいを発しますし、スライスオニオン(生)が入っているので口臭半端ないことになります。
レモモモン食べたら必ず歯磨きしましょう。
マクドナルド祝祝ポテトバター醤油レビュー

シャカシャカポテトの再登場をお祝いして「祝祝ポテト…」
もはやなんでもありですね、マクドナルドさん(笑)
味に変化はなくいつも通りのバター醤油です。

このシャカシャカポテトのシーズニング(パウダー)って手につくと本当にとれないですよね。
ハンドソープで洗ってもとれない。
お腹がいっぱいになったあとにシーズニングのにおいがすると、「おえっ」ってなるのは筆者だけ?
スポンサーリンク
マクドナルド改名バーガーズレビューのまとめ
ニコタマのおすすめ度
- スパイシーソースがガチでうまい。ソースのうまさでビーフ2枚でもペロリと食べれる
乗かるびのおすすめ度
- ビーフパティにかるび+スイートレモンソース。まぁ、家でも食べれる味
レモモモンのおすすめ度
- ニコタマと1,2を争ううまさ。だけど、食後の口臭は気をつけたほうがいい
祝祝ポテトバター醤油のおすすめ度
- いつものバター醤油味です。名前による変化はなし
次の期間限定はなんだろう?
去年はロコモコでしたが、7月は間違いなく東京オリンピック関連でくると思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

