こんな疑問に答えます。
☑本記事の内容
- おすすめの腕時計サブスク(サブスクリプション)サービスがわかる
- KARITOKE(カリトケ)の利用方法がわかる
この記事を書いている僕は、時計大好き人間です。
自分のサイトでも、スマートウォッチを中心に腕時計を紹介しています。
ただ、30歳過ぎたら高級腕時計の1つでも持っておかないとな…なんて衝動に駆られています(なぞ)
ですが、いきなり購入するのも不安なんで、腕時計のサブスクで試してみようと思い、いろいろ調べました。
そんな中、1番よさげな腕時計のサブスクをあなたにも紹介します。

見出しをタップで好きなところから読めます
おすすめの腕時計サブスクサービスはカリトケ
僕が腕時計サブスクリプション(サブスク)で1番おすすめしたいのは、KARITOKE カリトケ
というサービスです。
まずはカリトケの特徴を紹介します。
- 取扱い数、日本最大級の腕時計レンタルサービス(44ブランド、約1,100種類)
- 料金プランは4つあり、それぞれレンタルできる腕時計が違う
- 返却期限なしで満足いくまでレンタルできる
取扱い数、日本最大級の腕時計レンタルサービス(44ブランド、約1,100種類)
カリトケは、日本最大級の腕時計レンタルサービスです。
ブランド数も多いですが、在庫は約1,100種類と毎月違う腕時計をレンタルしても試しきれない数。
僕のように、購入前にいろいろな高級腕時計と試すのもいいですし、飽き性の人は毎月違う腕時計をチョイスなんて使い方もできます。
料金プランは4つあり、それぞれレンタルできる腕時計が違う
カリトケに用意されている料金プランは4つあり、プラン毎にレンタルできる腕時計が違います。
- casualプラン(3,980円/月)
- standardプラン(6,800円/月)
- premiumプラン(9,800円/月)
- executiveプラン(19,800円/月) ※全て税抜
casualプランにはApple Watchもあります。
Apple Watchを購入する前に、数ヶ月レンタルしてみて、スマートウォッチの性能を体験してみてください。
また、executiveプランにはROLEXやOMEGAはもちろん、HUBLOTやPANERAIといった高級腕時計もたくさんあります。
とにかく自分のお気に入りの高級腕時計を探すには、このプランで片っ端から試すのがよさげです。
返却期限なしで満足いくまでレンタルできる
カリトケで一度レンタルした腕時計は、料金を支払い続ける限り、あなたが満足いくまでレンタルできます。
レンタル中に、気になる他の腕時計が見つかったら、予約も可能。
加えて、月1,000円払えば、2回目の交換も可能です(毎月1本は無料で交換可能なので、実際2回目の交換から有料になる)
カリトケを利用すれば、自分で所持しなくても、常に気になる腕時計を身につけていられます。
腕時計だってメンテナンスでお金がかかりますし、キズや故障の際には修理費用だってバカになりません。
その点、カリトケでは通常使用で生じるキズや故障での修理代はかからないため、コスパもいいです。
カリトケの特徴から感じられるメリット
- とにかくたくさんの腕時計を試せる
- 返却期限なしで利用可能
カリトケのメリットとして、僕みたいに購入予定の人は、たくさんの腕時計を試すのに利用できます。
いきなり何十万もの腕時計を買って失敗…なんてしたくないですよね。
他には、いつも同じ時計をしたくない人は、毎月交換しちゃいましょう。
もちろん無料で交換できますし、気に入ったものは返却期限なしでレンタルできます。
KARITOKE カリトケKARITOKE(カリトケ)の利用方法
ここからは、カリトケ
の利用方法を説明します。
登録もかんたんで、あっという間に腕時計が届きますよ。
無料会員登録方法
カリトケは無料会員登録を行わないと、有料会員登録ができないしくみになっています。
まずはこちらのURLをタップで会員登録に進みます→KARITOKE カリトケ
するとカリトケ公式サイトのトップページにいくので、ご利用方法→webレンタル方法の順でタップ。
あとは必要事項を記入して送信してください。
有料会員登録方法
無料会員登録が済んだら、レンタルしたい腕時計を選びましょう。
無料会員登録とは別に必要事項を記入しますが、その他にも用意しておくものがあります。
- クレジットカード
- 本人確認書類
- 1円玉(手首のサイズを測るため)
有料会員登録申請を行ったら、本人確認の電話がきますので、それが完了したら有料会員登録完了です。
カリトケQ&A
カリトケを利用するにあたってのQ&Aをまとめました。
☑ベルトサイズが合わないんだけど?
①初回発送時に送られてくるメジャーを使って手首周りを測り、カリトケマイページからサイズ調整申請を行う。
②サイズ調整申請後、腕時計が到着した際の段ボール箱、返送用伝票を使って、「腕時計・腕時計ケース・検品シート」をカリトケまで返送する。
③数日後、サイズ調整された腕時計が送られてくる。
※カリトケが商品を郵送する往復送料をすべて負担してくれます
☑カリトケで扱っている腕時計はすべて本物?
→十分な教育を受けた専門の鑑定士により、偽物でないことの真贋鑑定を実施しているので安心です。
☑1回のレンタルで複数本借りることはできる?
→1回のレンタルで1本です。
まとめ|腕時計のサブスクサービス、カリトケ
今回の記事をまとめます。
- カリトケは取扱い数、日本最大級の腕時計レンタルサービス(44ブランド、約1,100種類)
- 料金プランは4つあり、それぞれレンタルできる腕時計が違う
- 返却期限なしで満足いくまでレンタルできる
Apple Watchから高級腕時計までレンタルできるカリトケ。
まずは一度公式サイトを覗いてみてください→KARITOKE カリトケ
腕時計は買う時代から借りる時代になってきましたね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

