動画見ようとしたら1番最初に流れるあの広告。
邪魔ですわー。でもお金払ったら消えるよ。ついでに音楽もダウンロードできるよ。
って事で、2018年内には日本でもサービスが開始されるであろうYouTube Premiumを調べてみた。
見出しをタップで好きなところから読めます
そもそもYouTube Premiumって何?
ネット回線があれば、いつでもどこでも無料で見れるYouTube。
これが月額1200円~1300円ぐらいで便利機能使い放題になります。
- 動画内の広告削除
- 動画を保存してオフラインで再生可能
- バックグラウンド再生可能(他のアプリを使いながらYouTubeが見れる)
- YouTube Music Premiumという音楽配信サービスが使えるようになる
昔、ニコニコ動画のプレミアム会員だったので、YouTubeがバックグラウンド再生できない事を初めて知った時は萎えました(昔はYouTube使ってなかったからなー)
あとは広告!
数秒のものならそのまま待っててもいいけど、2~3分のものは絶対にスキップ押さなきゃいけないし、本当にめんどくさいですよね。
このような問題が課金すれば解決するなんて待ち遠しい。
海外での利用状況
アメリカ、韓国、ニュージーランド、メキシコ、オーストラリアの5カ国では既にサービスが開始しているようです。
ただし、音楽レーベルや著作権など問題がある事も事実。
揉めてるようですが、何とかうまいこと契約してもらいたいですね。
日本スタートはいつ?

ユニバーサルミュージックと契約締結した人曰く、2018年内には数十のマーケットでサービススタートできるという事です。
この数十のマーケットの中に日本も入っていれば、あと数ヶ月以内には使えそうですね。
でもあれやね。iPhoneやし、AppleMusic使ってるし、今からYouTube Music Premiumに乗り換えようって重い腰、上げるかな…?
まとめ
まだまだ情報が少ないですが、個人的には大いに期待。
AppleMusicぐらいの使いやすさ+YouTubeの広告削除だったら乗り換えてもいいかなーって思ってます。
進展があったらまた報告します。
では、あでゅ~
